20111222

洞洞館底片寫真

台大洞洞館大波斯菊花海
台灣大學 洞洞館舊址 大波斯菊花海

一卷拍了一年半左右的底片,裡面裝了很多回憶。
把底片機定位為生活記錄用的相機真的是個不錯的選擇。
當照片洗出來的時候,會有一種在回味生活的感覺。

很喜歡這張照片的氣氛。

底片機用的是大學時代從爸爸那邊得到的古董相機,
超過四十年以上的歷史,是一台很特別的相機。
全機械式的設計,所以完全不需要電池或任何電源。
原本的鏡頭也是很令人驕傲的鏡頭,琥珀色的鏡片非常地漂亮。
Konica AutoRex P
Hexanon 57mm f1.4
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
この一ロールのフイルムで一年半くらいの日常生活を記録していました。
いろんなことを思い出して、楽しかった!
この写真が一番気に入っています。
暖かい雰囲気が感じられます。

使ったカメラは父からもらった古いものです。
四十年以上の歴史があります。
全部機械式なので電気は必要がないです。
レンズも私の自慢です。
琥珀色のガラスはほんとうに綺麗です。

中國昆山亭林園

昆山亭林園
中國 昆山 亭林公園

畫了三個多月,不斷地修修改改,改到最後都累了。
就讓還想要進步的地方留到下次的下一張圖上面吧。
還滿喜歡右上角光從天空照下來的感覺。
在屋頂上的青苔和爬藤也很喜歡。
樹木真的還是有很大的進步空間。

氣氛和感覺真的是畫圖很需要注重的地方,
其實並不在畫得像不像,在怎麼像也不會有照片那麼像。
當時的感覺,當時心理看到的樣子,如果可以畫下來傳給對方,
那真的是我想要達到的等級了。

上傳的圖片之後,總是有一種自己還差得很遠的感覺。
看來必須要更加努力,用更具體的行動來更加強自己了。

最底下放了畫圖的製作過程,因為都有記錄下來,就用影片來幻燈片播放了。
還自己用Beatwave製作了BGM,用Windows Live Movie Maker編輯,
感覺效果還不錯,音量的大小控制好像還要多學著點。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
最近描き終わった絵

三ヶ月くらいかかった風景の絵です。
この所はチャイナの昆山の「亭林公園」です。
九月に出張した時、週末に遊びに行った所です。
その日午後大雨が降ったばかりだったので、とこでもびしょびしょになりました。

この絵は新しいペンタブを使ったので楽しかった!
毎日だいたい一時間くらいかげて描いていました。

絵は写真よりやはり雰囲気が大事です。
その時の感想、思い出などなど写真をとることができませんから。

そして、メイキング映像と自作BGMもアップしました。